自立を願う父さんのお金教育

就学前児童の父です。学校ではあまり学ばないお金の教育をいつ・どうやってわが子に教えていこうかを考えていきます。投資もやらせたいので、父親自ら投資実践しています。家族みんなの力で資産形成を目指すブログです。

2019-03-01から1ヶ月間の記事一覧

政府の新元号の情報管理と新元号の予想

いつもご覧いただきありがとうございます。本稿はブログの趣旨とあまり関係ない、備忘録的な記事になります。お暇ならどうぞ。 政府の新元号発表について 新元号公表についての日程は、昭和天皇崩御直後という緊急事態のさなかであった平成のときと同様との…

<お金教育>娘がお店屋さんごっこ遊びをし始めたのでアレンジしてみた|実践と教育効果

娘がレジスターのおもちゃを使ってドーナツ屋さんごっごをし、おもちゃのお金を「お金」と言って遊び始めましたので早速お金教育を検討しました。 なお娘の状況は以下の通りです。 2歳9か月 金額の意味が分かっていない おもちゃのお金は知っているが、本物…

長期投資では楽天・全米株式(VTI)の方がeMAXIS Slim 米国株式(S&P500)(SPY・IVV・VOO)やダウ工業株30種(DIA)より有利である理由

私は、楽天・全米株式インデックス(バンガード社のETFであるVTI)をリスク資産のコアに据えて長期投資しています。類似するインデックスであるS&P500(eMAXIS Slim 米国株式(S&P500))やダウ工業株30種(iFreeNYダウ)は買っていません。その理由がいくつか…

長期投資で新興国株式クラスをポートフォリオに組み込むべきか?インデックス投資ブロガーの意見を集約してみた

資産運用における主要資産の1つである新興国株式をポートフォリオに入れるべきかどうかというのは、インデックス投資家にとって非常に悩ましいことです。そこで、インデックス投資ブロガーの意見を 必要派 不要派 で分けて集約してみました。 なお、ここで紹…

行きたくない会社の飲み会を無難に欠席したい人がとるべき対策6つ

私は会社の飲み会に行きたくないです。理由はたくさんあります。 家族との団欒を優先したい 終業時間後は仕事関係に干渉されたくない 昼に一緒にいる人と夜にもいる必要性を感じない そもそも体質的にお酒が飲めない 1回の食事で5000円ほど掛かって損した気…

東京オリンピック・都市ボランティアの説明会に行ってきました

地方から東京オリンピック・都市ボランティアの説明会に行ってきました。 SNSで発信できる内容とできない内容がありますので、できる内容だけを記しておきます。※冒頭、説明会での説明内容のSNS発信はNGとの説明がありました。 建物 会場の有楽町インフォス…

【お金教育の土台】我慢する力・自制心を「イヤイヤ期」に伸ばすための躾5つ【非認知能力】

我が家の娘(2歳9ヶ月)は現在イヤイヤ期の真っ盛りです。親にとって子供のイヤイヤ期は早く通過してほしいことですが、同時にお金教育の土台となる【非認知能力】を伸ばすための好機と考えています。 非認知能力とは マシュマロ実験 お金教育と非認知能力 …

「『おカネの天才』の育て方」に学ぶ子供のお金教育の枠組み・学習内容まとめ

アメリカにおけるパーソナル・ファイナンスの第一人者が書いた「『おカネの天才』の育て方」という本を参考に、お金教育の枠組み(いつ頃にどのようなことを教えるべきか)を考えています。 「おカネの天才」の育て方 一生おカネに困らないために、親が子供に…

2019年2月:4人家族の投資損益まとめ|夫婦:つみたてNISA・iDeCo・特定口座、子供:ジュニアNISA

年明けから急激に市場が好転しましたね。我が家の含み損も急回復しました。2019年2月末の投資損益をまとめましたので報告します。 アセットアロケーション 特定口座(夫) つみたてNISA iDeCo ジュニアNISA 合計損益 アセットアロケーション 基本的に我が家…

© 2010 自立を願う父さんのお金教育