自立を願う父さんのお金教育

就学前児童の父です。学校ではあまり学ばないお金の教育をいつ・どうやってわが子に教えていこうかを考えていきます。投資もやらせたいので、父親自ら投資実践しています。家族みんなの力で資産形成を目指すブログです。

2012-01-01から1年間の記事一覧

高専教員になって(2) 大学との違い・地域との連携

高専に就職し,色々な方々に助けて貰いながら仕事を覚えて, 無事6ヶ月が経過しました. 試用期間があるのかどうか定かではありませんが,自分としては,居心地の良さを感じています. 高専というのは,大学・短大など他の高等教育機関や小中高などの初等・…

登山記録ポータルサイト<ヤマレコ>

最近登った山をヤマレコで記録しています. ここは,登った山の経路を等高線で表示できるので,非常に重宝しています. 記録というのは宝物だと思っています. 登った時に,どれだけ達成感を得たとしても,過ぎゆく時間はその感覚を鈍らせてしまいます. 残…

就職先としての高専教員

この就職難であっても、博士後期後期課程学生やポスドクは パイの少ない大学や独法研究所の公募戦線に身を挺し、 少なくない人達が脱落して全く学位と無関係な職を選択せざるを得ないという厳しい状況です。 こういう人達は研究だけがしたい人達なのかなと、…

高専の教員になって(1)

全日制高校普通科→大学と進んだため高専とは無縁だった私が 某高専の本科の教員になって1ヶ月弱。高専を学び続け・慣れ親しみ続けている最中ですが、 気付いたことを書き留めたいと思います。 今回のテーマ:高専教員(本科)の仕事 本科というのは、工業系…

工学系博士課程学生の就活

平成23年3月期の課程博士の予備審査を経て本審査(最終試験)に合格し、博士号を授与されたので、 一つの区切りとして就活に関するまとめを記したいと思います。 博士後期課程を歩み、進路について考えている人への参考例になれば幸いです。 ★ブログ主のプロ…

© 2010 自立を願う父さんのお金教育