最近登った山をヤマレコで記録しています.
ここは,登った山の経路を等高線で表示できるので,非常に重宝しています.
記録というのは宝物だと思っています.
登った時に,どれだけ達成感を得たとしても,過ぎゆく時間はその感覚を鈍らせてしまいます.
残るのは,曖昧になった感覚と「良かった」「悪かった」という思い出だけ.
数々の山を登ってきましたが,そうやって記録化しなかったために大部分の情報を忘れてしまった自分がいます.
今からでも遅くない,そんな思いで今年登った山から記録し始めました.
あと,デジカメ写真が残っている昨年以前に登った山の記録も.
エビングハウスの忘却曲線という有名な忘却モデルがあります.
人が覚えた情報は,一日経つと7割も8割もその内容を忘却してしまうとのことで,
いかに正確な記録が大事か分かろうというものです.
ということで,ヤマレコ.
山好きの人は,強力なデータベースになること請け合いです.