2020-02-01から1ヶ月間の記事一覧
我が家は 夫:サラリーマン 妻:パート(勤務時間週30時間ほど) 幼児2人(保育園通園) 地方都市在住、アパート 月23万5千円を投資に回している(現在3年目) です。このような前提で本稿をお読みください! 節約するには目標が必要! 収入のポリシーに則っ…
種銭が少ないながらも人的資本が豊かな人は、レバレッジ型投資信託を活用してお金を大きく増やす機会に恵まれています。何十年間もの間で、暴落と暴騰は繰り返すからです。 レバレッジ型ETF・投資信託の大枠の投資方針としては以下のことが考えられます。 安…
日本では本多静六、アメリカではマルキールやシーゲルも度々口にしていますが、 「投資元本を増やすには貯蓄しなければならない」 ということです。家庭を持つと貯蓄しにくくなりますので、どれだけの金額を長期間貯蓄に回せるかが長期投資のキーポイントで…
レバレッジ・バランス・ファンドとは 行動心理学の「プロスペクト理論」によると、お金は増えるよりも減る方が痛みを感じるといいます。アメリカの投資会社・ブリッジウォーター社代表のレイ・ダリオ氏は“株式は債券と比較して3倍リスクが高い”として、オー…