自立を願う父さんのお金教育

就学前児童の父です。学校ではあまり学ばないお金の教育をいつ・どうやってわが子に教えていこうかを考えていきます。投資もやらせたいので、父親自ら投資実践しています。家族みんなの力で資産形成を目指すブログです。

キャリア教育・キャリア形成

長期間積み立てる投資金額を増やすために、生活費の理想割合と我が家の割合を比較してみる

日本では本多静六、アメリカではマルキールやシーゲルも度々口にしていますが、 「投資元本を増やすには貯蓄しなければならない」 ということです。家庭を持つと貯蓄しにくくなりますので、どれだけの金額を長期間貯蓄に回せるかが長期投資のキーポイントで…

採点経験者が語る高専・高校入試の作文(小論文)の書き方・高得点を得る方法<保護者さんも必見>

本稿では、高専や高校の推薦入試に課される作文で、どのような書き方をすれば良い評価点を得ることができるかをかいつまんで説明します。基本的に中学生向けですが、家庭学習支援として好ましい保護者さんの関わり方も説明しています。 なお、私自身は高専で…

「トビタテ!留学JAPAN」企画・立案者に学ぶ、学びを深めたい学生がもつべき心掛けとファシリテーションのあり方を考える

昨日、トビタテ!留学JAPAN(高校生コース)の壮行会・事前研修会に、指導学生6人連れて会場の公文教育会館(大阪市)に行ってきました。実は、この会に参加するのは3回目になりますが、毎回新たな学びがあります。 本稿では、何らかの行動を起こすための生…

<トビタテ!留学JAPAN 高校生コース>書類審査に合格するためには?|自己分析が大事!

はじめに 自己分析をしましょう! 自己分析の方法(一例): 自分のキャリアについての自己分析項目(一例): 自己分析シート(一例) 終わりに はじめに 私は仕事でトビタテ!留学JAPANの補助金を使って海外研修に行きたい学生の指導をしています。指導を…

海外研修旅行をもっと充実させよう!(1)プランシートを書く

はじめに 海外研修旅行プランシート おわりに はじめに 「世界くらべてみたら」という番組(TBS系)をご存知ですか?私は大好きで、よく観ます。この番組は日本語が堪能な外国人(日本の芸能プロダクションに登録している人たちだと思います)がたくさん出て…

工学系博士課程学生の就活

平成23年3月期の課程博士の予備審査を経て本審査(最終試験)に合格し、博士号を授与されたので、 一つの区切りとして就活に関するまとめを記したいと思います。 博士後期課程を歩み、進路について考えている人への参考例になれば幸いです。 ★ブログ主のプロ…

© 2010 自立を願う父さんのお金教育