アセットロケーション(非課税投資枠)
アセットロケーションはアセットアロケーションとは異なり、お金を置く口座という意味です。詳しくは下記リンクを参照してください。
アセットアロケーションとアセットロケーション | トウシル 楽天証券の投資情報メディア
我が家では、アセットロケーションのメインはiDeCoとNISAです。特定口座はサブという位置づけです。
- iDeCo(私(夫))月12,000円
- iDeCo(妻)月23,000円
- つみたてNISA(私(夫))月33,333円
- つみたてNISA(妻)月33,333円
- ジュニアNISA(娘)月66,666円
- ジュニアNISA(息子)月66,666円
iDeCoもNISAも非課税投資枠なので、特定口座よりも引き出しにくく、忍耐強く運用できます。ここで合計234,998円/月を積み立てています。一年間で枠をすべて使い切る方針です。
アセットアロケーション(非課税投資枠)
我が家のアセットアロケーションについては先進国株100%だったのですが、新たにレバレッジバランスファンドを買い始めました。具体的には、MSCIコクサイ・インデックス、楽天・全米株式インデックス、グローバル3倍3分法ファンド、楽天・米国レバレッジバランス・ファンドでポートフォリオを組んでいます。
iDeCo
つみたてNISA
ジュニアNISA
- 娘(3)
NISAは2018年中に開始。66666円/月を積み立て中です。
利益:6.12%
- 息子(1)
NISAは2018年中に開始。66666円/月を積み立て中です。
利益:8.14%
始めた時期の差と投入金額の差で息子の方が益が大きいので、積み立て完了する4年後までに、息子と同額になるように娘の金額を増額するつもりです。
特定口座(夫)
- SBI証券 (1ドル108.01円)
利益:-11.1%
Vは3万ドル弱、BLVとWMは1.5万ドルほど持っていたのですが、米個別株取引の煩雑さが気になってしまい、V、WM、BLVは全部売却してしまいました。なお、105円台で売ったので十万円単位の損失が出てしまいました。
米国株の売却分でグローバル3倍3分法ファンドや楽天・米国レバレッジバランス・ファンドを買いました。 - 楽天証券
特定口座は中短期の投資用に使っています。現在はグローバル3倍3分法ファンドと先進国株式と相関係数の小さいJ-REIT ETFを主に買っています。
楽天カード決済(5万円)ではグローバル3倍3分法ファンド(1年決算)を買っています。
関連記事です。
5ヶ月前の運用結果です。
↓気づきがありましたらクリックをお願いいたします!