自立を願う父さんのお金教育

就学前児童の父です。学校ではあまり学ばないお金の教育をいつ・どうやってわが子に教えていこうかを考えていきます。投資もやらせたいので、父親自ら投資実践しています。家族みんなの力で資産形成を目指すブログです。

<4歳・2歳・0歳>ディズニー英語システム(DWE)5カ月目の所感|アウトプットが出てきた

我が家では2020年7月にDWEフルパッケージを契約して、以来4歳児、2歳児、0歳児の3名の我が子らに、1日2時間のインプットを目標として英語シャワーしています。

子供の具体的な学習方法・学習環境

  • 上2人は保育園に行っているため、おもに食事中(朝・晩)に音声を流すまたはビデオを流している
  • 夫(私)がたまに英語を会話に混ぜる。このときの英語は自分がPlay Along!やSing Along!で覚えたフレーズ
  • 子供が視聴を嫌がるときは無理に観させないことにしている(4歳娘がよく「いないいないばあっ!」を観たがる)
  • 4歳娘がたまにSing Along!と対応しているBookの読み聞かせを夫に求めるので、読んでやっている
  • 流すSing Along!の色は難易度で色分けされているが、易しいものだけ見せると飽きてしまうようなので、黄緑色や黄色も含めてまんべんなく見せている
  • イベントには一回も参加させていない。地方ゆえなかなかチャンスが訪れない。
  • オンラインサービスも一度も利用していない。そろそろ利用しても良いかもと思っている

4~5か月目で新たに得られた学習効果

  • 子供たちが複数のタイトル(例えばYammy Yammy FoodやOoo, Ooo, Oooなど)を好んで観るようになった。お気に入りのタイトルは「もっかい」が何回も続くことになるが、気が済むまでor時間が無くなるまで続けさせている
  • 4歳娘も2歳息子も、観続けているうちに視覚情報と音声情報を連結させて英単語を覚えられるようで、AppleやYammyやBaseballやWhat should I buy?などは正確に日本語で答えられるようになった。
  • 4歳娘は「Appleのやつ」が観たいと言った場合、それを聞いた親が思い出せないタイトルであっても、ストーリーで細かく教えてくれるようになった。
  • ハミングに近い曖昧な発音であるものの、歌のフレーズを口ずさむことが出てきた。

まだ子供たちができていないこと

  • Sing Along!やPlay Along!の歌をメロディーに沿って歌うこと。例外として4歳娘は「ABC Song」は歌える。
  • Sing Along!に対応したBookを、音楽に合わせて指さすような学習
  • 4歳娘の発音は一般的な日本人の英語発音のようになってしまい、まったく正確ではない。フォニックスをやらせる必要があるかも知れない。

特に4歳娘は英語に限らず、言語能力や記憶能力が向上してきたようで、親が数回発しただけの専門的な言葉をこともなげに覚えて正確な意味として用いることができるようになっており、英語学習へのポジティブな効果になっているように感じています。

継続は力を信じて、インプットを続けていきたいと思います。

© 2010 自立を願う父さんのお金教育