自立を願う父さんのお金教育

就学前児童の父です。学校ではあまり学ばないお金の教育をいつ・どうやってわが子に教えていこうかを考えていきます。投資もやらせたいので、父親自ら投資実践しています。家族みんなの力で資産形成を目指すブログです。

生活設計

<夫婦・幼児2人・地方都市在住>目標貯蓄額のために頑張る我が家の節約法

我が家は 夫:サラリーマン 妻:パート(勤務時間週30時間ほど) 幼児2人(保育園通園) 地方都市在住、アパート 月23万5千円を投資に回している(現在3年目) です。このような前提で本稿をお読みください! 節約するには目標が必要! 収入のポリシーに則っ…

投資に嫌悪感や不安感をもつ妻に妻名義の証券口座(NISA口座やiDeCo口座)を作らせる説得方法

一家の資産形成のためには、自分(夫)のNISA口座やiDeCo口座だけでなく、妻のNISA口座やiDeCo口座、子供のジュニアNISAなどを作り、節税メリットを最大限活かすのが有効であると思います。 そのためには、まずは妻からの信用を得ることが最も重要な課題とな…

「生活費7万円ミニマリスト」の「生活費」に年金保険料や社会保険料が計上されていない件

ある有名なミニマリストさんが家賃含め月7万円で生活しているとのことです。 news.livedoor.com 本稿では、「そんな生活が可能なのか」と思ってこのミニマリストさんのブログを拝見したら、社会保険など色々なことが書いてあって謎が解けた、という話を紹介…

子供1人を大学まで育てるのに必要な費用はいくらか・いつまでにいくら貯めれば良いのかを計算してみた

我が家では女の子1人と男の子1人の計2人子供がいます。2人とも順調に育っており、3人目をどうしようかを妻と少しずつ考えている状況です。妻は「2人で十分かも知れない」と言っていますが、3人目も嫌ではなさそうです。私は、家族は多い方が良いと思っていま…

長期資産形成の第一歩はお金を貯めること!ライフプランの出費と生活費(固定費、ライフイベント費用)の見積もり方

お金儲けは誰しもがしたいですよね。一攫千金で、一瞬のうちに資産が増やせたら最高です。しかし、リターンとリスクは比例するので、大きな損失を得る可能性も高いです。ということで、資産形成はギャンブル(投機)では成し遂げられません。私のようなサラ…

ジュニアNISAで最長20年間の非課税長期投資をインデックスファンドでする|収益シミュレーション

我が家では子供2人のジュニアNISA口座を作り、非課税の恩恵を最大限受けながら長期で資産形成しています。ここでは、ジュニアNISAを活用した運用計画と我が子の運用結果について紹介します。 運用益に対する税金と非課税の恩恵 ジュニアNISAのメリットは最長…

<資産形成の観点>婚活男性がお見合いで結婚したい女性を見抜くための質問と期待したい回答まとめ

男性が結婚したい女性に対して求める条件に経済的なことは入らないようです 経済的自立なし・経済観念なし・経済観念が合わない女性との結婚生活は難しい お見合いチェックポイント:話すまでもなく分かること お見合いチェックポイント:訊きたいこと おわ…

子育て世代である我が家の住まい方針:持ち家派か?賃貸派か?

持ち家派か?賃貸派か?という永遠のテーマ 住まいに掛かるお金は高額ゆえ、持ち家派か賃貸派かという永遠のテーマがありますが、我が家では築浅の賃貸アパートに住んでいこうと考えています。そう考えるに至った理由は 賃貸アパートであれば会社から住宅補…

© 2010 自立を願う父さんのお金教育